先日影MODの存在を知り、感動したのでまとめ。
iPhoneの脱獄とか全く必要なく出来たので皆さんもぜひ!もちろんリソースパックは無料でダウンロード可能です。
※正しくは影MODではなく、影テクスチャとかシェーダーとか言うらしいですが、細かい事は置いときます。
影MODとは
マイクラの世界に影をつけたりして、現実っぽい見た目にしたやつの事です。多分。
上の画像はマイクラPEダウンロード当初のデフォルト画面。
これが影MODを入れると…
こうなります。入れた方がいい(確信)
水とか木が動いたりして、とてもいい感じの世界感になります。
オススメ影MOD一覧
ESBE shader
ダウンロードリンク旧:https://minecraftingeringi.wixsite.com/haifu/esbe
ダウンロードリンク新:https://narihome.wixsite.com/narichannelhomepage/download
(2020/3 追記)※上記の旧リンクから移転しました。
現行で最もオススメの影MOD。
作者様HPを経由し、Meidafireからダウンロード可能です。
ノーマルVer.とライトVer.の二種類ありますが、僕のポンコツiPhoneSEでもノーマルが動くので、よほどスペックの低いスマホでない限りノーマルで大丈夫そうです。
特徴
- 空がとてもキレイ
- 動作が軽い
- 葉っぱと水が動く
Simple shader(SSPE Lightweight Shader)
ダウンロードリンク:http://mcpedl.com/sspe-shader/
NormalかLow Qualityか選択可能。※バージョンアップ(名称変化)に伴いクオリティ選択がなくなりました!
“Download Resources .McPack (v17.1)”からダウンロード。
特徴
- 空が綺麗になる
- 葉っぱや水は動かない
- スタンダードとあまり変わらず、動作は軽め
Energy Shaders
ダウンロードリンク:https://mcpedl.com/energy-shaders
Installation内の”Download Resources .McPack”からダウンロード出来ます。
特徴
- 光の加減が綺麗
- 陰影が強め
- 空、水の動き等、影以外は特に変化なし
SEUS PE Shader
※現在のVerだと使用できない可能性があります。
ダウンロードリンク:http://mcpedl.com/seus-shader/
Installation内の ”Shaders ~.mcpack” からダウンロード出来ます。
Low,Medium,Ultlaと下に行くほど画質が綺麗になりますが、スマホのスペックによっては動きが重くなってしまいます…。自分の環境に合ったサイズの影MODを選びましょう。
特徴
- 水の動きが綺麗
- 自分の影も表示される
- 葉っぱと水が動く
CSPE Shaders
※現在のVer.だと使用できない可能性があります。
ダウンロードリンク:http://mcpedl.com/cspe-shaders/
Installation内の ”Download Resources .McPack” からダウンロード出来ます。
特徴
- 空のテクスチャが秀逸
- 自分の影が表示されない
- 葉っぱと水が動く
- 若干動作が重め
ModernHD PE
ダウンロードリンク:https://mcpedl.com/modernhd-pe/
おまけ。既存のMobやブロックに飽きた方にオススメのテクスチャパック。
全ての見た目をガラッと変えられます。アイテムも変化するので、生肉を持つと妙にリアルで驚く。
Installation内の”Download Resource .McPack”からダウンロード出来ます。
特徴
- 光の加減は微妙
- 太陽の描写がキレイ
- アイテム・Mob・インターフェースがガラッと変わる
- そこそこ動作が軽め
ダウンロードしたパックの導入方法
For iOS
⑴iPhoneの場合は、ダウンロードした際に”Minecraftで開く”を選択
⑵パックのインポートを確認後、世界に入る前に設定画面→アドオン→リソースパック
⑶ダウンロードしたパックを選び、+ボタンをタップした後に世界へ入る
For Android
⑴ダウンロードしたものをタップ
⑵開くアプリを選択する画面で『Minecraft PE』を選択
⑶パックのインポートを確認後、世界に入る前に設定画面→アドオン→リソースパック
⑷ダウンロードしたパックを選び、+ボタンをタップした後に世界へ入る
最後に
マイクラPEの拡張機能はかなり汎用性が高そうです。
影を追加したりするだけでなく、ModernHD PEのように敵Mobや鉱石とかの見た目も案外簡単に変えれるみたいですね…。
↑こんな感じの
単体での変更は影MODと違ってPCを通さないと出来ないっぽいので、その辺は機会があればまとめたいと思います。ではでは。
標準スキンのスティーブさんから脱出したい方は下記記事をご参考ください。
その他関係ありそうな記事↓