脱出ゲーム、『誰もいない街』を攻略。
STAGE7くらいまではサクサク進められます。
最終ステージは結構鬼畜。
STAGE1ー攻略手順
まずは最初に拾えるものから。
- 喫茶店内、左下のガラス瓶
- 喫茶店内、テーブル上のお札
- 駄菓子屋、ベンチ上のコーヒー豆
駄菓子屋の外でコーヒー豆を入手したら、喫茶店内に戻り、コーヒミルで豆を挽きます。
挽き終えて、コーヒー豆の入った受け皿を入手。
受け皿に入った挽いた豆を入手したガラス瓶に入れ、受け皿を空っぽにして銀色の飾りを入手しておきます。
喫茶店内右下の引き出しの解き方
二つの絵が描かれてある下に、正しい4つのアルファベットを入力して解除します。
ヒントは絵に描いてある通り、ビンと計り。
コーヒー豆を入れた後のガラス瓶をみると、『D』と『A』の二つのアルファベットが浮き上がっていることが確認できます。
さらに、このコーヒー豆を駄菓子屋にある計りに載せて、『TE』の文字を確認。
D A T E と入力し、中から箱を入手。
箱を確認すると丸いくぼみがあるので、コーヒーミルの受け皿から入手した銀色の飾りをはめ込みましょう。
中から黒板消しを入手できます。
入手した黒板消しを喫茶店前の黒板に使い、ステージクリア。次のステージへ。
STAGE2ー攻略手順
前半は特に謎解き要素はありません。
まずはSTAGE1で入手したお札を使い、駄菓子屋前の自販機で飲み物を買います。
どれを選んでも200円なので、適当にタップしててOKです。
缶ジュースを飲んだ後、出てくるお釣りを入手。セリフ通りに浪費していきます。
自販機の隣にあるガチャを、おもちゃの箱が出てくるまで回し続けます。
おもちゃの箱の開け方
おもちゃの箱の3つの色を正しく変えて、鍵を解除しましょう。
ヒントはガチャ。
ガチャを見てみると、宝箱の絵に『625』と描かれています。
6は黄色い王冠、2は緑のグラス、5は紫のダイヤモンドです。
おもちゃの箱を左から 黄色 緑 紫 に合わせ、鍵を解除。
中から紙を入手します。
紙を調べると、蠟燭のようなマークが確認できます。
喫茶店内のキャンドルに紙をかざし、炙りましょう。地図が浮かび上がります。
地図を入手したら、踏切へ。
踏切右にある案内板の地図に、入手した地図を合わせてステージ2クリア。
STAGE3ー攻略手順
ステージ3から、新たに自転車屋と歩道橋を探索できるようになります。
最初に入手できるものは下記の二つ。
- 自転車屋に並んでいる自転車をずらし、隠れている工具箱を入手。
- 自転車屋のゴミ置き場のゴミをずらし、雑誌を入手。
工具箱の開け方
ヒントは工具箱に描かれている三色の四角形&ボタンと、喫茶店内の自転車の絵。
工具箱のボタンは、言わずもがな自転車のタイヤを表しています。
喫茶店内のポスターをみると、工具箱に描かれている四角形と同色の、3色の自転車が確認できます。
小さい順から、黄色い自転車、赤い自転車、黒い自転車です。
工具箱の色の順番は 黒 ピンク 黒 黄色 黒 ピンク 黒。
タイヤのボタン(小・中・大)を、対応する順番で押していきます。
大 中 大 小 大 中 大
箱の中からドライバーを入手。
ドライバーを入手したら、喫茶店前のソフトクリームの置物を動かし、ハサミを入手しましょう。
事前に手に入れた雑誌に使うと、中からレシートを入手できます。
駄菓子屋の前のポストも、ドライバーを使うことができます。
ポストのナンバーロックの解き方
ヒントは事前に手に入れたレシート。
ポストにはコーヒーが描かれているので、コーヒーの値段を調べます。
レシートを見てみましょう。購入したものはソフトクリーム、コーヒー、パンケーキ。
2,000円払ってお釣りが500円なので、合計は1,500円という事が分かります。
街の各地を見て回ると、ソフトクリームが300円、パンケーキが720円という情報を確認できます。後は単純に引き算です。
480 と入力し、解除。
中から手紙を入手し、ステージ3クリア。
ステージ4ー攻略手順
駄菓子屋前の信号が変わり、さらに先の海辺へ進めるようになります。
入手できるものは下記の2つ。
- 自転車のカゴから懐中電灯
- 帽子の下からドライバーの芯
懐中電灯を入手したら、喫茶店前の花壇(左の方)をタップし、暗くてよく見えない奥を照らします。
リモコンが落ちているので入手。
リモコンを入手したら、懐中電灯の電池を外し、リモコンに付け替えます。
喫茶店内のエアコンにリモコンを使い、エアコンを停止させると、喫茶店外の室外機のファンが止まり調べられるようになります。
海辺で入手したドライバーの芯を付け替え、室外機のネジを二つ外します。
蓋を取り、中から鍵を入手。
踏切前の箱のようなものに使うと、6つのボタンのギミックが現れます。
踏切前の6種類のボタンのギミックの解き方
ヒントは踏切だけ。
6つボタンがありますが、入力するのは丸と星だけです。
踏切奥の信号を見てみると、星マークと丸マークが確認できます。
さらに、手前の踏切の信号を注意深く観察すると、左 左 右 左 右 と点滅を繰り返していることが確認できます。
これを奥の踏切マークに合わせます。
丸 丸 星 丸 星
正しく入力し、踏切の向こうへ。STAGE4クリア。
STAGE5ー攻略手順
踏切の向こうへ移動すると、道路と丘を調べられるようになります。
落ちているものを拾っときましょう。
- 道路左からシャベル
- 丘のベンチからバケツ
- 丘の花壇から金具
丘の木の下を調べると、こんもりと盛り上がっている事が確認できます。
先ほど手に入れたシャベルを使い、ブリキ缶を掘り出します。
ブリキ缶の開け方
ヒントは自販機の缶。
が、残念ながら左からサイズを合わせても上手く解除できません。
道路に戻り、電柱に丘から拾った金具を挿して、ビニール袋を入手します。
道路にあるビニール袋の汚れた絵が気になります。って事で、海辺まで行ってバケツに水を汲みにいきましょう。
汚れを落とした後、ビニール袋を絵を重ねるとこんな感じに。
迷路のようになっていて、出口までの文字を読み上げると りんご もも ぶどう みかんと確認できます。
上図のようにギミックを合わせ、中からキーホルダーを入手。ステージ5クリア。
STAGE6ー攻略手順
丘からスタート。
木に箱が引っかかるので、中身を開けて自転車屋の鍵を入手します。自転車屋の中を調べられるようになるので、下記のアイテムを入手しましょう。
- 左のテーブルから漫画本
- 鍵の入っていた箱からリボン
漫画本の開け方
Mioと書かれた漫画本。正しいページじゃないとなぜか開きません。
ヒントは海辺の帽子とリボン。
海辺にある帽子に、先ほど手に入れたリボンを重ねます。
「8」と書いてあるので、そのまま8ページを開けたいところですが、ダメなようです。
8という数字は、Memoriesと書かれた帽子のsの部分が8番目だよって事のようです。
漫画本にはMioと書かれているので、M=1 i=6 o=4
164と入力して、漫画本を開きましょう。
漫画本の内容自体はどうでもいいですが、重要なのはコマ割り。
箱のボタンと漫画のコマの形が一緒になっています。
物語の進行順に、ボタンを押していきます。よく見るとボタンとコマ割りが上下入れ替わっているので注意してください。
左上 右上 真ん中 左下 右下 真ん中
最後にOKを押し、中から指輪を入手。ステージ6クリア。
STAGE7ー攻略手順
歩道橋スタート。落ちているアイテムを拾っていきます。
- 歩道橋にあるトランク
- 歩道橋、バイク上のスパナ
スパナを入手したら、自転車屋に向かいましょう。
自転車屋内、右の方にある金具をスパナで外し、スイッチを切ります。
塗料材でOPENと書かれてある部分を開け、中から大きな布を入手。
トランクの開け方
ひらがなを3つ正しく入力する事で、トランクの鍵を開ける事ができます。
き◯く◯し◯よ◯ (とてもみじかいことば)と書かれていますが、今のままではちんぷんかんぷん。
前述した大きな布を入手したら、また自転車屋内の明かりを点け、自転車店内にあるカッターで布を切り取ります。
次に、駄菓子屋前へ向かいます。
駄菓子屋前にマンホールがあるので、そこに切り取った後の大きな布を被せましょう。
あみだくじの要領ですね。
トランクに書いてある文字の順に辿ってみると、「きおくのしたよめ」。
「記憶の下、嫁」でもなく、「木奥の下、読め」でもありません。「きおくの下、読め」です。分かりにくいですね。
きおく、とはトランクに書いてある「き◯く」の部分のようです。
とてもみじかいことば、の「もみじ」
トランクに「もみじ」と入力し、中から双眼鏡を入手。
丘から双眼鏡を覗き、駅を発見してステージ7クリア。
STAGE8ー攻略手順
駅からスタート。下記のものを入手出来ます。
- ベンチからスケジュール帳を入手
- スケジュール帳からえんぴつを入手
駅のホームの暗号
4つのひらがなを入力すると解錠出来ます。
スケジュール帳からえんぴつを入手したら、丘へ向かいましょう。
丘にあるベンチの上のスケッチブックにえんぴつを使うと、「たそがれ」という文字が浮かび上がります。
そのまま「たそがれ」と入力し、中からアルバムと小さな箱を入手。
小さな箱の開け方
ヒントとなるいくつかのものを確認していきましょう。
まずは小さな箱の上の方に描かれているもの。これは、駅にある「今日の新聞」と書かれた下のパンフレットがヒントであることを表しています。
パンフレットをそれぞれ、アルバムの月と照らし合わします。
あくとサイクル=2月
開戸珈琲=5月
遊心海水浴場=7月
アルバムを見てみると、月の下部に波線が引かれて、やたら強調されています。これは、2月はFebruaryではなく、2日と月曜日ってことらしいです。
もしかしたら「は?意味わからん」って人が多数いるかもしれません。僕もそのうちの一人なので安心してください。
解説を見てもイマイチ意味が分からなかったので、答えだけ。
金曜(2日) 月曜 月曜(5日) 月曜 水曜(7日) 月曜 になる(らしい)ので、スケジュール帳の曜日に対応するようにボタンを押していただければOKです。
中から腕時計を入手して、エンディングへ。
最後に
7話くらいまではまだ耐えれたんですが、途中から結構無理のある謎解きが増えてきてイライラさせられました……。
あそびごころ。さんの作品って、なんかそういう所が目立つんですよねぇ……。
最後の新聞のヤツとかって、動画見て解説みてもよく分かりませんし。
難易度とかいう問題じゃ無い気がするんですよね…….。
コメント
え、ですよね
最後の何回解説見ても分かりませんでした(苦笑)
途中までとても楽しかったのに後味悪いです